2022.02.24 21:45一般質問のご紹介 (2022年3月定例会)昨日から3月定例会が始まっています。日程はこちら↓(三鷹市議会HPより)https://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/activity/schedule/2022/custom_2022a.html↑下のほうに進んでいただくと「一般質問通告一覧」(タイトルと目次のようなもの)があります。(録画がアップされましたので、三鷹市議会のリンクをはります。次回定例会までご覧いただけます。https://mitaka-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=gikai_result&gikai_id=51 2022.3.1)今日の一般質問、無事、登壇できそうです😌一般質問の登壇原稿をご紹介します↓コロナ禍で...
2022.02.16 21:553月定例会の資料など(令和4年度予算、3年度補正予算ほか) 2月24日より、定例会(1定:いってい)が始まります。 令和4年の1回目の定例会ということで、「1定(いってい)」と呼ばれています。 今回も、定例会に関する資料など(三鷹市HP等)をご紹介したいと思います。◆議案概要https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/095/095568.html ↑添付されている2つのファイルは内容は同じです。ぱっと見やすいのは、第1回市議会定例会提出議案概要(令和4年2月16日送付分)(PDF 320KB)かなと思います。今の時点で(※)、予定されている市長提出議案は21件(条例の制定2件、一部改正8件、規約変更1件、指定管理者の指定に関する議案1件、予算に関する議案9件)で...
2022.02.15 21:452022.2 文教委員会の行政報告 と 三鷹の教育(資料)のご紹介朝晩、寒い日が続きますね⛄文教委員会の行政報告より・スポーツと文化部◆「中央線三鷹・武蔵境間三鷹こ線人道橋の廃止に伴う一部譲渡に関する覚書」を締結・これまでの経緯をまとめたものhttps://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/093/093254.html ・今回の覚書締結のプレスリリースhttps://www.city.mitaka.lg.jp/c_press/095/095522.html ↓文教委員会の資料 三鷹市がどのようなことを想定しているのかがうかがえます。
2022.02.07 21:40コロナワクチンどこでうてる?、自宅療養者、休日診療の整備事業など。(2022.2 厚生委員会 行政報告より)三鷹市議会議員の成田ちひろです。ブログをご覧くださり、ありがとうございます✨今日は、タイトルにもあります通り、 新型コロナウイルス感染症自宅療養者相談支援に関すること、 コロナワクチン接種に関すること(コロナワクチンを接種したい方へ)、 休日診療所・休日調剤薬局の一体整備事業に関すること をご紹介します。その前に、まずはこちらから…。~ 「2歳以上」にマスク推奨 とならなくて よかった 子どもへのマスク着用の推奨に関する報道が最初に出たときに、正直驚きました。この件に関しての報道にある限りでのざっくりとした経緯は、全国知事会が要望 → 「2歳以上の子どもは可能な範囲で着用を推奨」とした内容が、政府の分科会の提言案に → 分科会で小...