2月24日より、定例会(1定:いってい)が始まります。
令和4年の1回目の定例会ということで、「1定(いってい)」と呼ばれています。
今回も、定例会に関する資料など(三鷹市HP等)をご紹介したいと思います。
◆議案概要
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/095/095568.html
↑添付されている2つのファイルは内容は同じです。ぱっと見やすいのは、第1回市議会定例会提出議案概要(令和4年2月16日送付分)(PDF 320KB)かなと思います。
今の時点で(※)、予定されている市長提出議案は21件(条例の制定2件、一部改正8件、規約変更1件、指定管理者の指定に関する議案1件、予算に関する議案9件)です。
※…定例会の会期中に追加される場合もあるため、このような表現をしています。
今回の条例関係の議案は、4年度の施政方針に関係してくる内容が含まれています。
◆記者会見配布資料
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_press/095/095552.html
↑リンク内のPDFファイル「令和4年2月16日 記者会見配布資料(PDF 1550KB)」をご参照ください。4年度当初予算の新規事業に関する説明があります。
◆令和4年度当初予算の資料について
施政方針(文)→ ①https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/037/037789.html 、②https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/056/056789.html
💡施政方針とは? …市政運営にあたり、市長が重要施策や予算について、市議会定例会(3月定例会議)で表明するもの(相模原市HPより一部抜粋)
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/037/037785.html
↑リンク内の添付ファイル令和4年度施政方針・予算概要(1)、(2)には、令和4年度予算を編成するにあたっての方針とより細かな財政(令和4年度の総括や、歳入歳出など)のことや、具体的な政策(新規・拡充など)について書かれています。
↑様々な新規事業などをさくっと知りたい方はこちらがおすすめです。
より細かい全ての項目の数字か書かれている予算書はこちら。→ https://www.city.mitaka.lg.jp/c_categories/index05009001002.html ➡「予算書」をクリック
令和4年度三鷹市一般会計・特別会計予算及び同説明書(1)(PDF 3147KB)と令和4年度三鷹市一般会計・特別会計予算及び同説明書(2)(PDF 3068KB)の2つのファイルです。
↑スマホでの閲覧は厳しいです💦ご覧の際はPCやタブレットで2ページ表示がおすすめです。
◆令和3年度の3月補正予算
追加提出の補正予算案が提出される可能性もありますが、予定されているものについてはこちらに載るので、今年度の締めくくり的な補正予算です。
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/003/003871.html
↑補正予算のおすすめ資料は、リンクのページの下のほうの「令和3年度の3月補正予算」と書かれた添付ファイルのうち、
「令和3年度3月補正予算(第14号)(PDF 243KB)」の総括表 です。
14号補正で注目したのは「新たな財源の確保」です。
📝メモ
・市民税のうち個人市民税は、ほとんど落ち込まない見込み。当初予算ベースで前年比▲6億程度で想定していた ➡ 6億円の増額補正。
・市民税のうち法人税は、前年度比▲約8.9億としていた ➡令和3年度の見込みがでた +2億円の増額補正。
・固定資産税は堅調 ➡1.8億円増額補正
・市の所有する土地が想定より高く売れた ➡+1.29億の増額補正。
・執行残(読み方:しっこうざん 予算だてしたが使わなかったお金)の見込み額が、都の補助金を返す分をひいても、約3.1億円。
・前年度繰越金 約5.7億
・4年度予算を見据えて各基金に積立て 約22億 (いったん積み立てて、4年度予算で取り崩すという流れ)
補正予算13号は、5~11歳の小児コロナワクチン接種に関する予算です。事業概要も載っています↓
令和3年度3月補正予算(第13号)付事業概要(PDF 233KB)
なお、小児へのコロナワクチン接種のお知らせは、補正予算案可決前ですが、お知らせとしては先にHPや広報みたかに掲載されると、事前に連絡をいただいています。
↓↓
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_news/095/095550.html (三鷹市HP)
◆三鷹市緊急対応方針(第10弾)
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/095/095511.html (概要)
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_press/095/095529.html
↑「-3月補正-」と書かれている事業が、今回の定例会に議案として提出される補正予算案で載ってきているものです。
また、「3月補正及び既定予算(補正予算)」と書かれているものは、繰越明許(※)の設定をしています。
(※)年度内に事業が終わらず支出が翌年度になる場合、その年度で確保していた予算を翌年度に繰り越すことができるしくみ。
ざっとご紹介はしましたが、ご興味あるものだけご覧いただくというのが現実的かもしれません。
今定例会も最後まで頑張りたいと思います。
今日もご覧いただき、ありがとうございました✨
0コメント