2020.12.23 21:33定例会、無事に終わりました21日は本会議最終日でした。12月に入ってから特に感染者数も多くなっていたので、無事にこの日を迎えることができてよかった…と、心からほっとしています😌この日は、付託議案と追加提出議案を採決しました。(追加市長提出議案…一般会計補正予算(第10号) ひとり親世帯臨時特別給付金の支給対象者に対して、年内にの再支給を行うというもの。(国の事業)
2020.12.17 20:47定例会中の常任委員会について③新型コロナの感染者数の記録更新が止まらないですね。今年もあと半月を切っています💦(やはり、あっという間でした…)子どもたちの「冬休み、何する~?」という話も聞くようになりました。新しい年を迎える準備もしていきたいと思います。前回の続きです。文教委員会 教育委員会の行政報告の中から、小学校の給食調理業務の委託について。給食調理業務は全校で委託を進める方針です。
2020.12.15 21:38定例会中の常任委員会について②新型コロナの感染者数が日に日に増えていく中、気が抜けませんね。12月定例会の日程も、今日の議会運営委員会と、21日(最終日5日目)を残すのみとなりました。前回ブログの続きです。
2020.12.15 03:50定例会中の常任委員会について①2日(本会議3日目)は、一般質問が終わった後、市側の議案上程。4日は、議会運営委員会で議案の即決OR付託の決定など。7日(本会議4日目)は、上程された市側の議案のうち、議会運営委員会で即決と決まった議案について採決しています。8日~11日は、総務、まちづくり環境、厚生、文教の各委員会が開かれ、委員会付託された議案と行政報告が行われました。ボリュームが多く、内容も多岐にわたりました。かいつまんでご紹介します。
2020.12.03 21:40一般質問のご紹介今回は、「学校を拠点とした子どもの放課後の居場所作りについて」というタイトルで一般質問を行いました。録画がアップされました。アップされる期間は次の定例会までです。よろしければご覧ください😊(私の動画部分はトータルで30分弱です)https://mitaka-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=gikai_result&gikai_id=42 三鷹市議会HPより今回の再質問は、かっちりとは作らず(作りこめませんでした💦)、話し言葉が多くなりました。全体として、緊張していたものの、焦りすぎずにできたのではないかと思い、とりあえず、ほっとしています…~今回の一般質問の前知識として~〇地域子どもクラブとは?https://ww...