まちづくり環境委員会で配布された
行政報告の資料からいくつかご紹介します。
▷▶資料は以下のサイトで公開してます。
https://cosmic-manuscript-c0b.notion.site/2025-3-1b18ce6e660080b8a570e5553e8e6bca
▷行政報告
●都市再生部報告
・コミュニティバスの今後の検討方針について
↓
コミュニティバスの各ルートの検討方針が出ました。
指標1~3を設定して判定するという手法で、
各ルートについて、
運行維持/維持だが利用動向をみて見直し検討/見直しにむけ調査検討 という判定がでています。
💡みたかシティバス とは?
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/000/000756.html
三鷹市が運行委託料を民間バス会社さん(小田急バス株式会社、京王バス株式会社)に支払っています。現在6路線あります。
・三鷹幼稚園跡地利活用基本プラン(案)に係る意見募集の結果及び主な変更箇所について
↓
12月のまち環委員会で示された基本プラン。(12月のブログ)
市民意見の募集を経て、最終案が報告されました。
施設機能の見直し という項目が入りました。
公共施設が多数ある駅前エリア。また、駅前の再開発が進むと、公共施設の再編もあると思います。
その時々で施設の機能を見直すのは、必要なことだと思います。
こちらの利活用基本プランは、策定後、4月頃に市HPにアップ予定とのことです。
アップされましたらリンクもご案内したいと思います。
●都市整備部報告
・三鷹市下水道再生計画(案)について
↓
下水道再生計画 は、 今年度策定予定の 下水道経営計画 を上位計画とした、実施計画という位置づけなのですね。
パブコメなしで、下水道経営計画とともに策定。
策定後はHPにアップされるようです。
配布された概要 をNotionにアップしています。
主な変更ポイントにも記載があり、12月のまち環委員会でも報告があったように、
東京都のもっている下水道整備に関する計画の変更され、 野川水再生センター(仮称)をつくるのではなく、 今ある北多摩1号水再生センターを増強し、ここに送水するためのポンプ施設を作る という方針変更がありました。
センターをつくるより、ポンプ施設で対応ということなので、かかるコストとしては少なくなると思われます。
そのほか、現計画からの主な変更ポイントをご確認👀
・新川ポンプ場機械設備等改築工事の繰越について
↓
今年度できる予定のところまで工事が進まなかったので、次年度に繰り越すよ、という内容です。 電子機器の供給の遅れがいまだに解消されてないことにより、工事に必要な部品の一部に納品遅れが生じたのが原因とのことです。
・牟礼地区生活道路緊急安全対策について
↓
来年7年度~8年度にかけて、東多世代交流センターの通りを、歩道と車道の整備を実施するとのことです。
・ (※情報提供資料) 井口一丁目8番用地への医療事業者誘致について
↓
井口一丁目8番用地での新たな病院の開設に向けて、市は、選定された医療法人社団永寿会と令和6年10月に協力の覚書を締結していましたが、その続きの話です。
覚書締結後、医療機能や地域貢献、土地の貸付条件などについて協議を重ね、
令和7年3月17日に、円滑な開設・運営に必要な事項を定めた基本協定を締結したとのことです。
↑
こちらは市HPにもアップされています。
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/113/113086.html
※市議会への情報提供資料は、3月定例会最終日のまちづくり環境委員会で配布されたものです。(2025.4.18追記)
ご紹介した項目の資料は、Notionのページにアップしていますのでよろしければご確認ください。
➡ https://cosmic-manuscript-c0b.notion.site/2025-3-1b18ce6e660080b8a570e5553e8e6bca
個別計画 策定までのはなし
12月のまちづくり環境委員会で個別計画案がずらりとならびました。(12月のブログ)
今回のまち環委員会では、パブリックコメントを経て個別計画の最終案が配布されました。
すごい量の資料でした。作成お疲れさまでした。
パブリックコメントを経た対応については、後日、
市HP(https://www.city.mitaka.lg.jp/c_pubcome/)で、
「いただいたご意見に対する市の考え方(結果)」に公開されます。
(下の方にスクロールしてくださいね)
各個別計画は、最終案を各委員会に報告後、策定となります。
後日、市HPにアップされます。(https://www.city.mitaka.lg.jp/c_categories/index05007002.html)
定例会のはなし
市議会定例会では、今週は、文教委員会(行政報告)、そのあと予算審査特別委員会(通称よとく)という日程です。
よとくは中継(録画)もありますので、ご案内まで。
https://mitaka-city.stream.jfit.co.jp/
花粉がつらい…
先週、寒かったので、体調管理も大変ですね。
ご自愛くださいませ。
今日もご覧くださり、ありがとうございました❣
0コメント