公園に関すること

暑い日が続いていますね…🍉


以前、三鷹市の公園に関するブログ(https://chihironarita1904.amebaownd.com/posts/16260000?categoryIds=4329522 

)をかいていますが、今回は、

都立公園に関するリンクをいくつかシェアしたいと思います。


・東京都建設局HP内から↓

 ◆都立公園等施設案内

「エリアマップからさがす」や「目的等からさがす」があります。

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/index.html



 ◆都立公園一覧 

各公園のページがあります。

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/kouenannai/ichiran.html



花火🎇に関するお話もいただくところでもありシェア↓

 ◆都立公園Q&A 

よくある質問が載っています。

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/kouenannai/qanda.html

花火に関しても記載あり→(文一部抜粋)「園地への損傷や火災、近隣住宅への騒音などが懸念される公園では、花火はご遠慮いただいております。ただし、一部の公園では、消火用の水をご用意いただき、ゴミを持ち帰るなどマナーを守っていただければ、手持ち花火ができる場所があります。花火を行う際には、各公園の管理所までご確認ください。」


 ◆井の頭恩賜公園 公園からの注意事項 

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/seibuk/inokashira/rules.html


 ◆小金井公園 【花火の利用について】

https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/050/detail/46987.html


公園によって、利用ルールが異なる部分があります。

ブログでご紹介するにあたり、都立公園のHPをいくつか見てみると、

以前は花火をできた公園でも、騒音やごみの持ち帰りがされなかったりなどでトラブルが多くみられ、近隣住民の方々が困る状況が続いてしまうと、ある年から花火の利用を中止せざるをえないということもあるとうかがいしれました。

公園での禁止事項が必要以上に多くならないためにも、利用ルールを守ってご利用いただくということが大事ですね❢


ちなみに…三鷹市の管理する公園では、花火はできませんのでご注意くださいませ。

https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/000/000747.html (三鷹市HP 公園の使用について より)