2025.09.09 20:552025.9 R6年度決算議案への代表質疑 ~地域ポイントアプリ利用実態、ベビシ・ファミサポの分析、個人市民税の動向、基金ほか本会議3日目に前年度の決算の認定に関する議案が市側から上程されました。 それを受けて、本会議4日目(9/8)に各会派の代表質疑が行われました。 三鷹市議会では、先例で、代表質疑は交渉会派(3人以上の会派)が行うとされていますが、 改選した一昨年に議長への申し入れを行い、今期は、諸派である私も、代表質疑の機会(持ち時間7分)をいただきました。3回目の決算代表質疑となります。✨中継、または録画の動画をご覧いただけます。 (三鷹市議会HPインターネット中継 https://mitaka-city.stream.jfit.co.jp/ ) ↑ 録画ー本会議 をクリック、一...
2025.08.31 20:55☆一般質問のご紹介 2025.9定例会 ~持続可能な公共施設の維持管理、ネーミングライツ活用は/市職員の採用と離職を防ぐ取組/デジタルリテラシー教育の充実へ9/2の夕方の時間帯に一般質問をします。今回は、初めての持ち時間18分原稿と質問をどのくらいにしたらよいかよくわからず、・・・詰め込みすぎたかもしれません・・・が・・・がんばります💪3つの項目(①公共施設の維持管理に関すること ②市職員の採用と離職を防ぐ取組 ③子どもたちへのデジタルリテラシー教育の充実 ) について、11の質問します。質問の読み原稿をブログにアップします。(市側からの説明、再質問を追記しました 2025.9.25) 中継、または録画の動画をご覧いただけます。 (三鷹市議会HPインターネット中継 https://mitaka-city.stream.jfit.co.jp/ )&nbs...
2025.08.27 09:469月定例会 ~議案などのご紹介まだまだ暑い日が続きますね☀☀9月1日から9月定例会が始まります。 会期が9/1~9/30の予定です。9月定例会では、前年度の決算の認定議案があります。