2024.09.13 03:302024.9 まちづくり環境委員会 ~空き家活用マッチング支援、AIデマンド交通【実証→本格運行】へ、牟礼の里農園の整備ほかまちづくり環境委員会で配布された資料からいくつかご紹介します。 ▷▶資料は以下のサイトで公開してます。https://cosmic-manuscript-c0b.notion.site/2024-9-302a6f62c44c4db399034325b42a2502?pvs=4▷行政報告資料●都市再生部報告 ・空き家活用マッチング支援事業について ・コミュニティ交通実証運行評価・検証について ・AIデマンド交通について ・交通総合計画2027(1次案)について ●生活環境部報告 ・牟礼の里農園(仮称)の整備について ・「三鷹環境基本計画2027」の策定に向けた考え方について&...
2024.09.12 02:552024.9 文教委員会 ~教育支援学級(固定制)の開設検討、教科書検定結果、太宰治直筆原稿を公開、スポーツ推進計画改定文教委員会で配布された資料からいくつかご紹介します。
2024.09.11 08:132024.9 厚生委員会 ~学童 育成料見直し/障がい児は6年生まで対象/R7年1小学童C開設 、市内病院支援の方針 ほか常任委員会Weekです。厚生委員会で配布された資料からいくつかご紹介します。 ▷行政報告資料●健康福祉部報告・「市内病院機能の維持に向けた支援に関する方針」について ●子ども政策部報告 ・(仮称)三鷹市子どもの権利に関する条例の制定について ・三鷹市子ども総合計画(仮称)の策定について ・学童保育所の今後の運営について ・公設民営保育園の公私連携型保育所への移行について ▷▶資料を以下のサイトでご紹介しています ↓https://cosmic-manuscript-c0b.notion.site/2024-9-25a052a7dc9343439f3035b905c729d...
2024.09.10 03:342024.9 総務委員会 ~補正予算審査と行政報告(個別計画策定に向けた考え方、広報戦略の策定と事業展開、台風第7号・第10号への対応など)定例会中の常任委員会ウィークが始まりました。私の所属する総務委員会では、付託された議案(補正予算)の審査と行政報告がありました。議案審査参考資料 と 行政報告資料 からいくつかご紹介します。●議案審査・議案第35号 令和6年度三鷹市一般会計補正予算(第2号)●企画部報告 (行政報告)・「三鷹市都市経営アクションプラン2027(仮称)」の策定に向けた考え方について (※1)・広報戦略の策定と事業展開について (※2)●総務部報告 (行政報告)・令和6年台風第7号・第10号への対応について ▶資料を以下のサイトでご紹介しています ↓https://cosmic-manuscript-c0b.notion.site/2024-9-10078ac8d...
2024.09.09 19:182024.9 R5年度決算議案への代表質疑のご紹介 ~子ども・子育て支援に関するニーズ調査、公共施設への太陽光発電の導入可能性調査、屋外スポーツ施設での熱中症予防、流用、予備費について本会議3日目に前年度の決算の認定に関する議案が市側から上程されました。それを受けて、本会議4日目(9/6)に各会派の代表質疑が行われました。 三鷹市議会では、先例で、代表質疑は交渉会派(3人以上の会派)が行うとされていますが、 改選した昨年に議長への申し入れを行い、今期は、諸派である私も、代表質疑の機会(持ち時間7分)をいただいております。
2024.09.02 13:17一般質問のご紹介(2024年9月定例会)~公共施設へのランドセル来館事業、 未利用・低利用の 市有地の活用方針について定例会3日目に一般質問します! 今回は、2つの項目について質問します。一般質問の骨子原稿をこちらに載せます。 市側の説明、再質問などを後日追記する予定です。中継の録画も、三鷹市議会HPのインターネット中継(➡https://mitaka-city.stream.jfit.co.jp/ )からご覧いただけます。ぜひご活用ください!