2023.11.22 21:4912月定例会 ~議案などのご紹介11月30日より定例会が始まります。 資料について 定例会の資料に関する三鷹市HP等のリンクをご紹介します。 ◆議案概要 https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/103/103757.html ↑リンク内の「第4回市議会定例会提出議案(令和5年11月22日送付分)(PDF 3567KB)」と「第4回市議会定例会提出議案概要(令和5年11月22日送付分)(PDF 386KB)」をご参照くださいませ。現時点で(※)予定されている市長提出議案は、22件(基本構想1件、条例の一部改正7件、契約変更1件、規約変更1件、指定管理者の指定9件、補正予算3...
2023.11.15 21:152023.11 常任(文教)委員会 ~市の学力調査結果、不登校・いじめ等の実態調査結果文教委員会の行政報告からの資料をご紹介します。 文教委員会 ~ 教育委員会 行政報告●令和5年度学力・学習状況調査等の結果について この中から、三鷹市独自で行われている学力調査市に関する資料をご紹介します。
2023.11.11 21:052023.11 常任委員会(総務・まちづくり環境) パートナーシップ宣誓制度、井の頭地区もデマンド交通に ほか寒くなりましたね❄前回のブログに引き続き、閉会中の常任委員会の行政報告からの資料をご紹介します。総務委員会 ~企画部 行政報告より●三鷹市パートナーシップ宣誓制度(仮称)の導入について
2023.11.06 05:202023.11 常任委員会(厚生) 来月開設どんぐり山、コミュニティ創生基本方針案ほか三鷹市議会では、3、6、9、12月に定例会が開かれますが、 定例会と定例会の間の、5月、8月、11月、2月に常任委員会が開かれています。 ➡「閉会中」(=定例会期中ではない)の常任委員会と呼ばれます。 委員会であった行政報告をいくつかご紹介します。