2025.8 閉会中の常任委員会③ 厚生 ~町会・自治会のハンドブック発行、老健施設の返金状況

閉会中に開催された常任委員会から、行政報告をご紹介したいと思います。 


 ▷▶資料を以下のサイトでご紹介しています ↓↓ 

https://cosmic-manuscript-c0b.notion.site/2025-8-24b8ce6e660080e397bdf19df94a7b88




生活環境部報告  


●「三鷹市町会・自治会ハンドブック(仮称)」の発行について 

ハンドブックの作成にあたり、大学生の視点を取り入れ、若い世代に伝わりやすいように、ということが書かれています。 

 市内の大学との連携という点が新しさを感じます。




健康福祉部報告  


●牟礼老人保健施設はなかいどう居室使用料の返還状況について


こちらは、2025年2月の厚生委員会で初めて報告された内容です。(ブログ

その後、3月の定例会では、この件に伴う市長や副市長の減給に関する条例の一部改正が議案として提出され、市議会で可決されています。 

(三鷹市 |牟礼老人保健施設における居室使用料の過誤徴収について https://www.city.mitaka.lg.jp/c_press/112/112985.html ) 


 現在、市HPでは、対応の状況と再発防止策について公表されています。

 (三鷹市 |牟礼老人保健施設はなかいどう居住費の過誤徴収についてhttps://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/113/113493.html)






さて、8月の後半は、9月定例会の準備期間が始まります。

9月定例会は、決算の議案があります。

様々なことの早めの整理、調整をしておく必要がありそうです。



子どもたちの夏休みも折り返し、新学期の足音も聞こえてくる時期になってきました。

立秋を過ぎて、猛烈な暑さが少し落ち着いたように感じます…


夏の疲れも出てくる頃でしょうか?

引き続き、皆さま、ご自愛くださいね。


今日もご覧いただき、ありがとうございました✨