2023.3 常任委員会 行政報告資料より

定例会中の常任委員会では、付託された議案の審査 & 行政報告を受けます。

委員会で配布された行政報告資料を一部ご紹介します。



総務委員会


・第5次三鷹市基本計画策定に向けた市民満足度調査の調査結果について




・日本郵便株式会社との包括連携協定の締結について

【ご参考 「これまでに締結している包括連携協定の一覧」 https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/096/096480.html (市HP)】



・人権基本条例(仮称)の制定に向けた基本的な考え方(案)について



・市民参加でまちづくり協議会について



まちづくり環境委員会


・三鷹市地球温暖化対策実行計画(第4期計画)の第1次改定について


第1次改定に関する資料は、後日市のHPにアップされたらリンクを貼る予定です。

【元となる第4期計画はこちら→https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/078/078715.html(市HPより)】


💡計画の改定とは?

それぞれの計画では、計画の期間や改定時期を決めています。

今回ご紹介している三鷹市地球温暖化対策実行計画(第4期計画)は、平成31(2019)年度から令和12(2030)年度までの12年間とされており、計画期間中は4年を目途に社会情勢等を勘案して計画の改定を行う、としています。今回は計画策定から4年が経ち1回目の改定となります。



・三鷹むらさき商品券事業について



・三鷹駅南口ペデストリアンデッキ長寿命化修繕計画(改定案)について

【元となる「三鷹駅南口ペデストリアンデッキ長寿命化修繕計画」についてはこちら→

https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/078/078933.html(市HPより) 】


改定案の概要版 ↓↓


・(仮称)まちづくり拠点形成計画(立地適正化計画)の策定について




文教委員会


・令和5年度教育委員会基本方針について

【教育委員会の基本方針と事業計画→ https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/001/001180.html (市HPより)

 令和5年度予算の議決後、基本方針と事業概要がHPにアップされる予定です。】



✨お知らせ✨

委員会では、基本方針の前年度のものとの変更として資料が配布され、各委員から質問を行っていますが、その中で、文教委員会での教育委員会から、

市内小・中学校の女子トイレに生理用品の通年配置を目指している 

といった説明がありました。

すでに、第二中学校や第五小学校などで試行実施している取組みですが、横展開されることになりました。保健室での対応もこれまで通り行われます。




子育て女性の声を 市政へ

三鷹市議会議員 成田ちひろの公式HP・ブログ