8/8(月)は、臨時会がありました。
💡臨時会とは?
定例会は、三鷹市議会では毎年4回(三鷹市は3,6,9,12月)開かれています。それに対して、臨時会は、緊急の場合や、定例会まで待つことのできない、特定の案件を示して招集されるもので、定例会のように1か月近く会期があるわけではありません。
今回も会期を1日間と設定して、議案を即決として採決しました。
議案は、補正予算(3号)です。
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/003/003871.html(三鷹市HPより)
↑リンク内の 令和4年度の8月補正予算 ①「令和4年度一般会計補正予算(第3号)総括表 ー 付 事業概要 ー (PDF 423KB)」 ②「令和4年度三鷹市一般会計補正予算(第3号)及び同説明書(PDF 427KB)」が資料です。 (ご覧になる場合は、① がおすすめです)
【3つの施策に関する補正予算】
■自宅療養者等への医療体制の支援 (今年度新規)
医療体制への金銭的支援で、より速やかに適切な医療を受けられるよう医療機関での診療機会の確保につながるように
■PCR検査等の充実に向けた支援と助成制度の延長 (拡充)
PCR検査に関する医療機関への助成期間延長、補助額を検査数に応じたインセンティブをつけるように変更
■地域応援商品券事業の実施 (今年度新規)
プレミアム付商品券 商工会に委託する形で実施 プレミアム率は30% 購入の際に、公平性に配慮した制度設計に
画像はクリック・タップして拡大してご覧いただけます↓
■【報道発表】地域応援商品券「三鷹むらさき商品券」を発売!
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_press/098/098397.html (三鷹市HPより) 2022.8.11リンク追記
高プレミアム(前回に比べれば低いですが)の商品券発行が決まりました。
11月に販売予定、ちらし(購入申込ハガキ付)を全戸配布予定です。
https://mitaka-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=gikai_list
↑三鷹市議会インターネット中継 で録画が明日にはアップされると思います。
市側の説明がより詳しく聞けます。ご興味ありましたらご覧ください。
0コメント