9月定例会 ~議案などのご紹介

ご覧くださり、ありがとうございます。 

8月 30日より定例会が始まります。 



議案のご紹介 

 ※リンクは三鷹市のHPです。



 ◆議案概要  

https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/107/107662.html

↑リンク内の2つの添付ファイル(①第3回市議会定例会提出議案(令和6年8月23日送付分) ②第3回市議会定例会提出議案概要(令和6年8月23日送付分))

をご参照くださいませ。 


現時点で(※)予定されている市長提出議案は、 件です。 (条例の一部改正 1件、補正予算1件、決算の認定6件)


※…定例会会期中に追加される場合があります。

今回は人事に関する議案もある予定す。②の概要の特記事項にかかれています。



◆記者会見配布資料

https://www.city.mitaka.lg.jp/c_press/110/110493.html

↑添付ファイル「令和6年8月26日 記者会見配布資料(PDF 1316KB)」をご覧ください。  


今回の記者会見配布資料は、補正予算に関するものはありません。

・「書かない」窓口サービスの実現  ・空き家活用マッチング支援事業の開始  ・中原小学校の建替えに向けた取り組み  ・ パリ2024パラリンピック競技大会 車いすバスケ日本代表として三鷹市職員の石川優衣さんが出場   ・国立天文台三鷹移転100周年記念事業   ・太宰治直筆原稿の購入と公開について




◆令和6年度の9月補正予算

https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/003/003871.html

↑リンクの下の方の「添付ファイル」の 

① 令和6年度一般会計補正予算(第2号)案総括表(PDF 135KB) ←オススメ

② 令和6年度三鷹市一般会計補正予算(第2号)及び同説明書(PDF 534KB)

が対象の資料です。


内容:調布基地跡地福祉施設整備事業費の変更(債務負担行為補正も)、新型コロナワクチン接種事業費の変更、子ども等の医療費助成事業費の増額、令和5年度3月補正後の寄付金の基金への積立て、保育園の給食調理業務委託事業の債務負担行為補正





◆決算関連資料

9月議会は、前年度の決算の認定議案があります。


●決算概要

https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/004/004374.html

令和5年度各会計決算概要(1~3)


●予算執行実績報告書  

 https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/082/082017.html


●歳入歳出決算書・財産に関する調書

 https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/087/087972.html 


●事務報告書

 https://www.city.mitaka.lg.jp/c_categories/index05009002005.html 

 (令和5年度のものが今後アップされると思います) 

事務報告書は市の事業実績が多く載っているので決算時だけでなく普段も使う資料の一つです。 


このほかに、決算審査特別委員会で配布される決算審査参考資料も使います。



そのほか、今回の定例会について 

 ※リンクは市議会HPより


 ●一般質問 

 https://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/activity/schedule/2023/custom_2023c.html

定例会の日程と、その下に、一般質問通告一覧 が掲載されています。


●市議会の中継について 議場での発言は、中継、または録画の動画をご覧いただけます。 

(三鷹市議会HPインターネット中継 https://mitaka-city.stream.jfit.co.jp/ ) 


また、9月定例会では、決算特別委員会(後日議場で決算特別委員会を設置することを正式に決めます)も、

ネット中継・録画をご覧いただくことができます。




今日もご覧いただきありがとうございました❣


子どもたちの新学期が始まりました。

親子とも、ちょっと夏バテ気味かもしれません。体調が本調子ではありません…💦

暑さがまだまだ厳しいですが、皆様、どうぞお体に気を付けてお過ごしくださいね。