9月定例会が9/30に終わりました。
最終日は、付託になった議案と追加提出議案の採決をします。
最終日に市から提出された議案(2件)人事議案と補正予算です。
〇人事議案
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/095/095568.html(三鷹市HP)
「第3回市議会定例会提出議案(令和4年9月30日送付分)(PDF 213KB)」をご覧ください。
〇補正予算
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/003/003871.html (三鷹市HP)
↑リンク内の添付ファイル「令和4年度一般会計補正予算(第5号)総括表 ー 付 事業概要 ー (PDF 395KB)」「令和4年度三鷹市一般会計補正予算(第5号)及び同説明書(PDF 511KB)」のPDFファイルが資料です。「付事業概要」が内容がわかるのでおすすめです。
↑
■追加補正予算
内容は、
住民税非課税世帯等への電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(国の補助事業)
新型コロナワクチン接種(12歳以上の3回目オミクロン株対応、5~11歳の3回目ワクチン接種に関して)
高齢者インフルエンザ予防接種(都の補助金を活用して、自己負担2500円分→0円で R2年度と同様の形)
に関することです。
オミクロン株対応ワクチンは、1,2回目(従来型)を接種して、3回目の方のみ接種できるとのこと。予防接種法に基づいて、と説明がありました。
予防接種関連は、このあとすぐの広報みたかでお知らせされるとのことです。
9月はけっこう多忙な日々で、ブログで書きたいこともいろいろありつつ、
追いついていない感があり…。
今後、それらをまとめたいと思いますので、よろしければ、また後日ご覧ください❣
今日もご覧くださり、ありがとうございました✨
0コメント